たてしなップルワイナリー

醸造所のご紹介
「立科町のりんごをより多くの人に知ってもらいたい。」そんな思いから、平成29年4月、立科町初のワイナリーとなる「たてしなップルワイナリー」を設立。自社醸造への第一歩を踏み出しました。
そして平成31年2月に醸造免許を取得し、同年3月より本格的な醸造をスタート。令和元年の10月末にファーストヴィンテージの出荷となりました。黄金の色が美しいたてしなップルシードルは、フルーティで芳醇な深みを持ち、きりっと爽やかなりんごの酸味が後味に広がります。

  • 所在地:長野県北佐久郡立科町牛鹿1616-1
  • 醸造所のタイプ:ワイナリー
  • 店舗の営業

カフェ&ワイナリー たてしなップル
長野県北佐久郡立科町大字茂田井2564−1
営業時間:10:00〜18:00
定休日:毎週水曜日
TEL:0267-56-3555

POPのダウンロードはこちら

ほかの醸造所

  1. 信州発酵研究所

  2. ヴィラデストガーデンファーム アンド ワイナリー

  3. サンサンワイナリー

  4. 安曇野ワイナリー

  5. Farm&Cidery KANESHIGE

  6. マルカメ醸造所

  7. アルカンヴィーニュ

  8. りんご並木醸造所 APPO

  9. 坂城葡萄酒醸造

  1. シードルが持つ魅力

  2. シードルと料理のペアリング

  3. 多様なナガノシードルの味わいと造り手

  4. シードルとは

  1. 登録されている記事はございません。

TAG

ARCHIVE