アルカンヴィーニュ

醸造所のご紹介
アルカンヴィーニュは、2015年に開業した日本ワイン農業研究所のワイナリーです。フランス語で「ぶどうで繋ぐアーチ」を意味し、ワインを愛する人とつくる人が集う空間を意味します。
アルカンヴィーニュは、ワイン用ぶどうを栽培する農家の受け皿として、買い取ったぶどうで自社ワインを醸造したり、委託醸造を引き受けたりしています。また、栽培・醸造・ワイナリー経営を学ぶ「千曲川ワインアカデミー」を開催しています。千曲川ワインアカデミーは、日本で初めての民間ワインアカデミーで、ブドウ栽培とワイン醸造、およびワイナリーの起業と経営について学ぶことができます。

  • 所在地:長野県東御市和6667
  • 醸造所のタイプ:ワイナリー
  • TEL:0268-71-7082
  • 店舗営業日:
    営業時間 10:00〜17:00
    定休日:木曜日
    冬季営業(1月、2月) 10:00〜16:00
    定休日:木、土、日

POPのダウンロードはこちら

ほかの醸造所

  1. リュードヴァン

  2. サンクゼールワイナリー

  3. 楠わいなりー

  4. 大池ワイナリー

  5. Farm&Cidery KANESHIGE

  6. ヒカルファーム(ドメーヌ長谷)

  7. 信州発酵研究所

  8. カモシカシードル醸造所

  9. サンサンワイナリー

  1. シードルが持つ魅力

  2. シードルと料理のペアリング

  3. 多様なナガノシードルの味わいと造り手

  4. シードルとは

  1. 登録されている記事はございません。

TAG

ARCHIVE