信州発酵研究所

醸造所のご紹介
信州発酵研究所は、長野県松本市にあるサイダリー(シードル製造販売所)です。松本十帖の施設内にある大正時代の土蔵を改修した醸造所で、県内産のリンゴを使ったシードルを醸造しています。
信州発酵研究所は、地域の食文化を生み出すことを目的としており、発酵から食の未来を考えたサステナブルな醸造所です。
信州発酵研究所のハードサイダーは、減農薬栽培の松本産ふじ100%を使用しています。低温長期発酵、酸化防止剤不使用、無濾過で、約10度の低温で2ヶ月間ゆっくり一次発酵させ、さらに瓶内で2次発酵させています。

  • 所在地:長野県松本市浅間温泉
  • 醸造所のタイプ:サイダリー
  • TEL:0570-001-810

POPのダウンロードはこちら

ほかの醸造所

  1. 喜久水酒造

  2. サノバスミス

  3. 坂城葡萄酒醸造

  4. 林檎学校醸造所

  5. 楠わいなりー

  6. はすみふぁーむ&ワイナリー

  7. りんご並木醸造所 APPO

  8. 霧訪山シードル

  9. 小諸城下町アンワイナリー

  1. シードルが持つ魅力

  2. シードルと料理のペアリング

  3. 多様なナガノシードルの味わいと造り手

  4. シードルとは

  1. 登録されている記事はございません。

TAG

ARCHIVE